人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 11月 26日
亜硝酸反応が消えた
亜硝酸反応が消えた_b0024412_21331279.gif













やった、ついに亜硝酸反応が消えた!
13日前、初めて亜硝酸が検出されて以降、
毎日毎日、バケツ一杯の換水を繰り返してきたのだが、
ここへきてようやく反応がなくなった。
これで面倒な換水からも開放されるし、いつだって魚も飼える。
パイロットとして入れたエビ達も、結局一匹も殺さずにすんだし、
良かった良かった。 これでようやく次に進めるのだ。


・・という事で・・


亜硝酸反応が消えた_b0024412_2134020.jpg

















また新しい水草を入れてみた。
今度は、ニードルリーフ・ルドヴィジアと、クリプト何とか。
(クリプトは名前のどこかにレッドがついていたのは覚えている)


亜硝酸反応が消えた_b0024412_21345674.jpg















クリプト何とかは水槽の左後ろ隅に、


亜硝酸反応が消えた_b0024412_21352848.jpg














ニードルリーフ・ルドヴィジアは右後ろの隅に植えてみた。
どちらも今回始めて使う水草なので、上手く育てられるかわからない。
クリプトにいたっては、植栽後、一旦溶けるとも聞くので、
今から恐れおののいている。
ニードルリーフについては、一旦根付けば楽だが、
その前に枯れてしまう事も多いそうだ。


亜硝酸反応が消えた_b0024412_2136541.jpg















立ち上げより、はや一ヶ月。
相変わらずのチビチビペースながらも、だんだん賑やかになってきた。
さて次はどんな水草を入れ、どんな魚を迎えようか?

# by cube60 | 2008-11-26 21:43 | 水草
2008年 11月 20日
亜硝酸は続くよ、どこまでも
亜硝酸は続くよ、どこまでも_b0024412_22524340.jpg













そんな訳で一週間前、思いがけずも突然検出された亜硝酸は、
今なお、引き続き検出され続けている。
毎日1/3の換水をしているが、また翌日には検査薬が真っ赤。
この調子は、当分おさまりそうに無い。
2週間くらい続く事も普通らしいので、今はおとなしく待つしかないのだろう。


亜硝酸は続くよ、どこまでも_b0024412_22531625.jpg















がしかし、こんな調子の中でもエビ達はみんな元気。
私の心配をよそに、毎日せっせと働いている。
彼らには、亜硝酸の真っ只中での投入という、
気の毒な事になってしまったが、何とか死なずに残って欲しい。
写真は頑張ってくれてるご褒美に、チビ水槽のトロロ藻をあげたところだ。
あっという間に食べてしまった。


亜硝酸は続くよ、どこまでも_b0024412_22535816.jpg
















一方水草の調子については、こちらの方も、まずは順調。
迷っていたショートヘアーグラスのトリミングについては、
束ごと根元からバッサリやったり、一本だけカットしたりと色々。
その時々で気になったものだけを取り除いている。
背の低いフラット水槽は、いつでも気楽に満水のままトリミング出来るので、
自然とこういうやり方になった。
ただ思いのほか生長が遅いので、絨毯化にはまだまだかかりそうだ。


亜硝酸は続くよ、どこまでも_b0024412_22554192.jpg















育ちが悪いと思っていたテネルスも、案外したたかに育っていた。
いつのまにか離れた場所まで一足飛びにランナーを伸ばし、
突然ひょっこりと新芽を現した。
いつの間にこんな前まで来ていたのだろう?
芽が出るまでちっとも気づかなかった。


亜硝酸は続くよ、どこまでも_b0024412_2256695.jpg

















そしてお気に入りのサンタレン・ドワーフニムファは、ただ今爆繁中。
だいたい1日1枚のペースで葉っぱを増やしているが、
ここへきて新しいランナーまでも伸ばし始めた。


亜硝酸は続くよ、どこまでも_b0024412_22564228.jpg












株の根元から「にゅ~」っと伸びたランナーが、
「ブス!」っと、少し離れた地中に突き刺さっている。
この刺さった地中の先から、また新しい株が出来るのだろうか?
このままでは、トンネルのこちら側にまで侵入してきそうで、ちょっと怖い。

# by cube60 | 2008-11-20 23:01 | 水草